2014/05/11

Mike Hynson、Red Fin 9’6”

やはり、Mike Hynson Red Fin は最高にカッコいいでしょ!

今回はコレクションハウスの板をならべ変えていたら、
思い出したようにRed Fin をひっぱり出しました!
私は3本のRed Fin を大事に保管しています。
今回は、Red Logo の9’6”をひっぱり出しました!
やはり最高にカッコイイですね!この板は私のコレクションに入りましたね!
久しぶりに、9’6” を乗りましょうかね!









2014/04/16

Tyler Surfboards, Manbear Pig 9'01"

Craftsman Manbear Pig 9'01" fin box.

いよいよサーフィンが復活です!
板もNewボートをおろしてやる気が出てきました。
今回は以前にも乗っていたTyler のMBPモデルにWAXをかけました!
この板はとても軽いので、今の私には最高かな?片手パドルしか出来ないのでね!
さて、今週末はどこへ行けるでしょうかね?







2013/12/11

もう、サーフィンの準備はOK!です。

そろそろ海へ行かかないと!
毎日Newボートを眺め、何時いかれるかな?
昨日、お医者さんに行きMRI、を撮って来ました。
肩腱板はなんとかつながっていました!
すごく力を入れなければパドルも出来るかな?
ゆっくりとリハビリだと思えばね!とお医者さんとのお話しです。
ちょっと怖いけどやってみますか!
そうです、もうNewボート3本にはWaxがかかっていますからね!
さあ何時出動でしょうか?






2013/11/19

Natural Mind Surfboards, Mr.Hide.

Kikko Inoue, and Mr.Hide Original, makuri tail Pig 8'0".

いやいや、やっと来ましたよ!ヒデ君ご苦労様でした!
またまた素晴らしいボードの到着です。
以前からお話しをしていた板、ヒデ君のオリジナルシェイプ、
そしてデザイン、またおもしろい板の仕上がりです!
今回は優しく乗れる、”まくりテールPig”です。
ノーズロッカーの優しさ、テールの広さ、そして厚み、
なんと言ってもこのまくりテールシェイプです!!
もうこれでヒデ君の板は5本目になりました。
すべてはあまり乗り込んではいませんが、乗るととても落ち着く板ばかりです!
今回はゆっくりと乗りますからね?いつもありがとうです!
Thank you for Mr,Hide !









2013/11/03

Bing Original, Light weight Step deck 9'01".

いよいよ仕上がって来ました!
Bing Light Weight Step Deck !
今年はサーファーズの矢作さんが、Bingさんたちと会わせて頂き、
ご来店にてMatt さんにお願いした板です。
シェイプもカラーも当時と同じで、サイズは私の好きな 9’01” で、
もちろん Glass On Fin ですよ!
やはりOriginal はカッコいいですね!
Matt さん、ありがとうございます、大切にしますよ!
Thank you For Matt !






2013/09/29

私が最初に買ったボード!

私がサーフィンに出会ったのは、6歳上の兄が始めるのでいっしょに海へ行った時が、
出会いでしたね!スバル360に乗って屋根にロングボートをしばり、鎌倉へ!
それが七里が浜との出会いでもあります。
兄と二人で無我夢中でスープライディングしてました!
なんと私は10歳でしたよ!もちろんこの板もまだ取ってあります。
今回は、私が14歳で初めて買った板をお見せしましょう!
先日、Cooperさんが来た時にこの話をしましてね、
どうやら彼も同年代なので、良くこんな板が日本にもあったのかね?て、
感心してましたね!
中学2年の夏、浅草のビバスポーツで¥23,000-でしたよ!
この板で七里の波はずいぶん乗れるようになりましたね!



2013/05/31

■ Tyler Surfboards, Point Craftsman 9'01"



Kikko Inoue Personal.
今回の板、昨年末にオーダーしたポイントモデルです。
ポイントは私がお気に入りのモデル、これで2本目です!
最近ではロングボート、長めがちょっと苦手?でしてね、
ですから9’1”を作りました。
そしてカラーはRed!が乗りたくなりましてね?
タイラーくん、お得意なデッキのファブリックもいい感じです。
さて、今週から乗りましょうかね!OKですよ!
Thank you For Mr,Tyler!