2014/06/14

Gordon and Smith, Mike Hynson shape, Hydro single Egg 7'6"

Mike Hynson shape, Gordon & Smith W-name, Hydro Egg 7'06"

またまたのHynson シェイプボード、今回はHydro Single Egg です!
この板は友人である、サーファーズの矢作さんより分けて頂いた大切な一本です。
以前にも7’0”のTwin Fin を分けて頂いていたので、彼も私のHynson Collectionを
知っていますのでまたお願いしちゃいました!
このHydro シリーズは私のサーフィン歴の中でも一番思い出がある板で、何本も乗って
最高の板だと思っています。そして今回の板は私のオーダーするいたとちょっと違う物、
70’sの細身シェイプ物なんです!カラーもインサイドカラーにWピンライン、いいですよね!
今は肩がイマイチなので乗れませんが、手術後、来年には乗れるでしょうかね?
気あいを入れて乗りましょうね!









2014/05/20

Mike Hynson, Red Fin 9'06".

2本のRed Fin、迫力がありますね!

また時間があったのでもう一本もひっぱり出しました。
2本並べるとちょっと迫力がありますね!
まあ見て下さい、シェイプからオーダーしたもう一本は、スゴイですよ!








2014/05/11

Mike Hynson、Red Fin 9’6”

やはり、Mike Hynson Red Fin は最高にカッコいいでしょ!

今回はコレクションハウスの板をならべ変えていたら、
思い出したようにRed Fin をひっぱり出しました!
私は3本のRed Fin を大事に保管しています。
今回は、Red Logo の9’6”をひっぱり出しました!
やはり最高にカッコイイですね!この板は私のコレクションに入りましたね!
久しぶりに、9’6” を乗りましょうかね!









2014/04/16

Tyler Surfboards, Manbear Pig 9'01"

Craftsman Manbear Pig 9'01" fin box.

いよいよサーフィンが復活です!
板もNewボートをおろしてやる気が出てきました。
今回は以前にも乗っていたTyler のMBPモデルにWAXをかけました!
この板はとても軽いので、今の私には最高かな?片手パドルしか出来ないのでね!
さて、今週末はどこへ行けるでしょうかね?







2013/12/11

もう、サーフィンの準備はOK!です。

そろそろ海へ行かかないと!
毎日Newボートを眺め、何時いかれるかな?
昨日、お医者さんに行きMRI、を撮って来ました。
肩腱板はなんとかつながっていました!
すごく力を入れなければパドルも出来るかな?
ゆっくりとリハビリだと思えばね!とお医者さんとのお話しです。
ちょっと怖いけどやってみますか!
そうです、もうNewボート3本にはWaxがかかっていますからね!
さあ何時出動でしょうか?






2013/11/19

Natural Mind Surfboards, Mr.Hide.

Kikko Inoue, and Mr.Hide Original, makuri tail Pig 8'0".

いやいや、やっと来ましたよ!ヒデ君ご苦労様でした!
またまた素晴らしいボードの到着です。
以前からお話しをしていた板、ヒデ君のオリジナルシェイプ、
そしてデザイン、またおもしろい板の仕上がりです!
今回は優しく乗れる、”まくりテールPig”です。
ノーズロッカーの優しさ、テールの広さ、そして厚み、
なんと言ってもこのまくりテールシェイプです!!
もうこれでヒデ君の板は5本目になりました。
すべてはあまり乗り込んではいませんが、乗るととても落ち着く板ばかりです!
今回はゆっくりと乗りますからね?いつもありがとうです!
Thank you for Mr,Hide !









2013/11/03

Bing Original, Light weight Step deck 9'01".

いよいよ仕上がって来ました!
Bing Light Weight Step Deck !
今年はサーファーズの矢作さんが、Bingさんたちと会わせて頂き、
ご来店にてMatt さんにお願いした板です。
シェイプもカラーも当時と同じで、サイズは私の好きな 9’01” で、
もちろん Glass On Fin ですよ!
やはりOriginal はカッコいいですね!
Matt さん、ありがとうございます、大切にしますよ!
Thank you For Matt !